第79回 プレイバックシアター&第14回CDFカレッジ 申込ページ
令和3年3月、弥生の6日、Zoomワークショップ「"対話"と"傾聴"で時空間を超える」を開催いたします。
対面して逢えない日々、時空間を超える「対話」と「傾聴」の場を、円坐守人 橋本久仁彦さんと名古屋プレイバックシアターがZoomの画面に創ります。共に居られなくても離れていても、何かを感じ合える「場」に静坐してみませんか?
未二観の創始者である「クニちゃん」こと橋本久仁彦さんは、CDAインストラクター 悠木そのま(当NPO代表 犬塚尚美)が傾聴の師匠として敬愛する賢人です。コロナ禍で対面が制限され、交流が分断されている今だからこそ、クニちゃんとともに時空間を超える「対話」と「傾聴」の手触りを感じてみませんか?
講師:橋本久仁彦さん・・・円坐作業員または守人を自称。高等学校教諭時代は教えない授業で知られ、独立後はミニカウンセリング、プレイバックシアターをはじめとする学びの場のファシリテーターとして全国で活躍。
――開催案内――
テーマ:”対話”と”傾聴”で時空間を超える
日時:2020年3月6日(土) 14:00~17:30
会場:刈谷生涯学習センター 多目的練習室
〒448-0858 刈谷市若松町2丁目104番地 TEL 0566-21-7430
※JR刈谷 徒歩2分(刈谷市総合文化センター「アイリス」内)
会費:一般:4000円、サポーター(NPOのML登録者:3000円
正会員/賛助会員:無料
※ご入金を確認後に、お申込み受付となります
※お申込みされた方には追って、Zoomアドレスをご送付いたします。
お申込みは、下記のフォームから。
※FBイベントへの参加表明だけではお申込みになりません。
※下記フォームからお申込みの後、メールでお知らせする講座へご入金願います。
お手間をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
参加希望の方は、下記のフォームにご記入、ご送信願います。
※送信後、文末に「お申込を受付いたしました」のメッセージが表示されない場合には、再送信願います。原則として、受付完了の返信メールは送信いたしません。ご了承ください。